0%

甲本ヒロトは、僕にとってのスーパースター

僕は、パニック障害持ちだ。

20代後半から発症し、30の今になっても、ときたま症状が忍び寄る。

症状がキツすぎて、死にたくなるときが何度もあった。

それでも、自分が死んだときの母の顔を想像したら、それだけは許されない気がしてできなかった。

そこに対して、自由を打ち砕かれる思いを抱き、パニックが起きて、また苦しむ。

そして、何事もなかったかのように5分くらいでよくなったりする。

そんな浅はかさによる自己嫌悪、そして、パニック。

そんな日々の繰り返し。

根本は何なのか、それを見つけて駆除しないと治らない。

そんなことばかりを考えていた。

投薬しながらだましだまし体を動かして、

よくなったりわるくなったりを繰り返して、

原因にメスを入れていた。

そんな折、約5年ですか。根源まで遡ったら、もっと前かもしれないけど。

とまぁ、それなりな長さなんすけど、

森田療法の思想に出会って、というより、そちらに魂が耳を傾けてくれた、という指向性が正しいかもしれないけど、

ありのままの自分を、受け入れられるか、受け入れられないか、そういう瀬戸際に立つことが許された地点があって、

ちょうどドンピシャのタイミングで、

THE BLUE HEARTS のロクデナシを、初めて聞いた。

閃光が走った。

初めてメロディに涙した。

まやかしなのかもしれない。それでも、何か惹かれるものがあるのは確かだった。

こういうロックな音楽性の中に、僕の根っこがあるんじゃねぇのかなと感じずにはいられなかった。

それから僕は、甲本ヒロトに憧れた。

これまた、初めての体験だった。

今、この瞬間をめいっぱい、ありのままを生きられる。ふっきれられる。

そういう人物に憧れていたからなのか。

はたまた、彼は、彼自身以外の何者でもないからなのか。

そう思えるようになったら、なんかしらんけど、現状を受け入れながら生きるのも悪くねーかなと、思えるようになった。

そしたら、ふっと、心が軽くなった。

しょーじき、今、この瞬間も症状が出てきてつらい。

でもそれは、今まで経験していたものとは180度ベクトルが反転した、心地よいつらさであって、

初めてパニックを受け入れられている実感が、実態として現れた、ロックなメロディと共に。

ありのままでいいじゃん

そんな姿を体現している甲本ヒロトは、僕にとってのスーパースターだ。